漫画家のつかじ俊さんが大腸がんのため9月25日に亡くなられました。
つかじ俊さんといえば「きょうのきゅうしょく!」が代表作に挙げられますが
他の作品についてや、闘病を支えた家族、経歴や顔写真はないのかについて調査しました!
スポンサーリンク
つかじ俊のプロフィール!
まずはつかじ俊さんはどんな人だったのかプロフィールや経歴をどうぞ!
つかじ俊
本名 不明
出身地 埼玉県
生年月日 1990年9月12日
職業 漫画家
未婚歴 未婚
趣味 漫画を描く&読む プラモを作る 料理
好きな漫画 ARIA よつばと! 銀魂 げんしけん
尊敬する人:家族、漫画を描いて活躍してる人
ブログ:ameblo
twittter:twitter.com/tukazitter
つかじさんはガンプラを作るのが大好きだったみたいで
闘病生活中もガンプラ作りに熱中していたようです
小さい頃の夢も漫画家だったみたいで、念願の漫画家デビューを果たした直後にがんが発覚
これからいろんな作品が生まれるはずだったんですがね・・
経歴
高校はおそらく浅草周辺の高校だったのではないかと思います
7年間バイトしたコンビニが浅草にあるみたいです!
ただ埼玉出身の方なので埼玉から通っていた可能性も充分あるので
信憑性は薄いですね^^;
最終学歴は専門学校を卒業しています!
どこの学校かは不明ですが、漫画に関する学校だと思いますね!
顔写真はある?
闘病生活中の点滴の写真で手が写った画像などがありましたが、顔写真はないですね
漫画家は顔を知ってもらうより絵を知ってもらったほうがいいですよね!
顔写真を公表したくない漫画家はたくさんいると思います書いている人がわかって作品のイメージが変わったりとか
そんな考えの人が多いんじゃないかな?と僕は思うんですが
ツイッターやブログに写真を載せていないのでつかじさんも顔は知られたくないのだと思います!
気になる所ではあるんですが、これ以上探るのはやめておきますね!!
過去作品は?
代表作はヤングエース『きょうのきゅうしょく!』という給食を題材にしたマンガ
今日発売のヤングエース5月号に『きょうのきゅうしょく!』という給食を題材にしたマンガを載せていただきました!! 一応連載作品なんでよろしくお願いします! pic.twitter.com/xIM9rHpPh3
— つかじ俊 (@tukazitter) 2016年4月4日
連載が始まってすぐに闘病生活に入り連載中止という結果となってしまいました;
つかじさんの書く絵はかわいいと評判でした
掃除してたら専門の時の絵が出てきた。当時は真面目に課題をやらないクソ野郎でした……。 pic.twitter.com/j9Qa5IBu69
— つかじ俊 (@tukazitter) 2017年1月8日
久しぶりだから描き方忘れてた pic.twitter.com/YcglwWrwse
— つかじ俊 (@tukazitter) 2016年7月21日
専門学校に通っていたみたいですね!当時からかわいい絵が上手い!!
コミケにも参加しており、大人向けの作品なんかも出されているようですね!
連載の作品は『きょうのきゅうしょく!』が最初でした
2話で終わってしまったのは本当に残念ですね><
スポンサーリンク
闘病生活・家族への思いが泣ける!!
尊敬の人に家族とあるように家族愛が強い人なんだと思います
つかじ俊さんのブログやtwitterを見ると自分より家族のほうが心配している様子が伺えます
でもそんな事より心配してくれる親の心労の方が心配になってくる。心労で倒れたりそれこそ病気にならないか心配になる。本当に申し訳なくなる。
— つかじ俊 (@tukazitter) 2017年6月5日
今日もなんだけど、がんになってから親がよく代わってあげたいって言うんだけど正直代わって欲しくない。こんな苦痛味わうの自分だけで十分だわ。だからみんな定期検診には行った方がいいよ。てか行ってください。なってからじゃ遅いから。
— つかじ俊 (@tukazitter) 2017年6月22日
つかじさんの優しい人柄がわかりますね
twitterでは弱気な発言も時には見られ、かなりリアルな心情が語られています
毎日つぶやくようにはしていたようですが一時期はおはようございますとしか
ツイートしてないのを見るとその文字を打つだけで精一杯だったんだなと考えると泣けてきます;
家族の方も最後まで闘病生活を支え、精神的にも辛かったと思います
最後に
つかじ俊さんが27歳の若さでがんで亡くなったのはほんとにショックですね
僕と同世代なので、特に身近に感じましたね。
大腸がんの初期症状は発見するのが難しいそうで、自分もいつなにがあるかわからんなと改めて思いましたね
定期検診・・行ってないですね;ほんとがんになってからでは遅いですよね
少しでも体に異変が起きたら徹底的に調べてもらうようにしたいですね!!
スポンサーリンク