世界最年長のシンガーソングラッパーと言われている坂上弘さん
その年齢はなんと96歳!(2017年9月現在)
僕の3倍以上人生経験が長い大先輩です
そんな坂上さんは現在も元気に歌っているみたいです!(すごすぎるだろ・・w
そこで気になった経歴やプロフィール歌手活動やデビュー作について調べてみました!!
坂上弘プロフィール
生年月日:1921年8月10日
出身地:佐賀県
レーベル:FlyingStar Records(2009年~)
活動時期:2009年~
音楽活動を開始したのは遅く88歳でデビューしました!
88歳で新しいことを始めるってなかなかできないですよね!すごい!
奥さんは亡くなられており現在独身のようですね
スポンサーリンク
まだまだ若い!!
まだこの人若いなぁ~と感じた画像がこちら!
出典ameblo
2011年の写真なので6年前!それでも90歳ですよ!?
年の差60歳以上ありそうですよねw
女遊びが若さの秘訣かもしれませんねw
経歴
・佐賀県の工業高校を卒業後に満州(現・中国東北部)へ渡り、
炭鉱会社に就職してブラスバンド部に所属、トランペットを担当
・終戦後(1947年頃)に日本へ戻り、キャバレーで演奏するジャズバンドのメンバーに
このとき最近ニュースで話題の日野皓正さんの演奏指導をしていたみたいです!
・50歳頃~パチンコ店に転職
・その後、歌唱イベントで優勝した際に審査員にラップを薦められたそうで
影響を受けたHIPHOPアーティストは
LL・クール・J
名前くらいは聞いたことある方多いと思います
坂上さんの年代でHIPHOPを聞いてるなんて人は珍しいでしょうね!!
アメリカでは俳優としても人気です!!
昔からキャバレーに務めるなど結構イケイケな人だったんでしょう!
とにかく音楽が大好きな方なんですね!
スポンサーリンク
いままで発表した曲
1995年:自主制作でカセットテープ『交通地獄 / 恋しのアンジェラ』
2005年:インディーズアルバム『交通地獄そして卒業』
尾崎豊『卒業』をカバーした曲も収録されているみたいです
2009年:メジャーデビューアルバム『千の風になる前に』
このアルバムには秋川雅史さんの「千の風になって」のカバー曲など
自身の作詞作曲によるラップチューン「蟻地獄」
湯浅学が作詞を手がけた「後期高齢者地獄」
前田栄達作詞作曲の「時をかけるシンガー」など合計9曲
PVはあるの?
メジャーデビューアルバム『千の風になる前に』の収録曲
「時をかけるシンガー」
のPVらしき動画はありました!!
YO!YO!と最初からラップの雰囲気が出てますね!
曲自体は落ち着いた感じで、心地いいっすね!!
結構早口なところもあったりして覚えるだけでも大変ですよね^^;
それを90近くのおじいちゃんが歌ってるってのが更にヤバイ!
他にも自信で作った曲「交通地獄」の映像も!
懐かしの紳助さんが出てますねw
なんか語りのような曲ですねー^^
坂上さんが73歳のときの映像なので23年前ですか!
島田紳助若いわ~w
ーーーーー
いや~ものすごい人を見つけてしまいましたね!!
これからも音楽活動続けて100歳目指してほしいです!
スポンサーリンク