キートンさん(元キートン増谷)が2019年R-1運営への批判が話題になっています!
かなりウケていたと手応えを感じながらも3回戦で意図的に落とされたと怒りを爆発させていますが、どんなネタだったのか非常に気になるところですね!
今回のR-1 運営批判騒動の発端はこちら!
R―1ぐらんぷり、3回戦の追加合格発表がありました。
自分で言うのもなんですが、あれだけウケて落とされたら誰でも怒ります。
言いたい事は山ほどありますが、だいぶ削って柔らかい文章にしました。
暇なら読んで下さい、賛同してくれたらリツイートお願いします。
これが現実です。#キートン pic.twitter.com/1hfQAQwiJi— キートン (元、増谷キートン) (@masuyakeaton) 2019年1月29日
お客さんの反応からベスト5に入るくらいの手応えを感じていたが、知名度だけで選んでご立腹の様子です!
結構長い文章で相当激怒しているのがわかります
そして3回戦を突破したメンツを見てみると
ワタリ119(ワタナベエンターテインメント)
まとばゆう(太田プロダクション)
4000年に一度咲く金指(フリー)
モグライダー芝(マセキ芸能社)
チャーミングじろうちゃん(SMA)
こがけん(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
ギフト☆矢野(SMA)
あかつ(オフィスコンジョー)
たかのピエロ(マセキ芸能社)
スーパー3助(ワタナベエンターテインメント)
ZAZY(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
リクロジー(浅井企画)
竹内健人(よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京)
にたりひょん吉(SMA)
お見送り芸人しんいち(グレープカンパニー)
あばれる君(ワタナベエンターテインメント)
河邑ミク(松竹芸能 東京)
野田航裕(SMA)
LOVEたつろう(よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京)
ルシファー吉岡(マセキ芸能社)
松本りんす(SMA)
せいや(霜降り明星)(よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪)
キャプテン渡辺(SMA) 引用:r-1gp.com
やっぱり有名な人が多いですね!
ただお笑いの審査ってめちゃくちゃ難しいと思いますよね!Mー1でもちょっと「えっ!?」って思うような点数だと批判が殺到しますし、大御所の方でも審査員はやりたがらない気持ちもわかります
2019年3回戦でのネタ動画が非常に気になりますが、そもそもキートンさんってどんなネタなんだろ?って思って見てみました!
ビジュアルだけで判断すると、結構個性的で、コアなファンが多そうw
万人ウケするかといわれると・・って感じ
今回のR-1三回戦キートンのネタを見た人の感想
キートンが一番ウケてたのに、作家とは感性が違うのかな…… #キートン #東京三回戦 #バドガール
キートンさん落ちたか。ネタ的に落とされる理由も分からなくもないけど、Aブロックという早い出番で大拍手笑いもぎ取ってただけに惜しいなー。あの異様な空気感を体験できたのは本当に良かったです。
R-1ぐらんぷりの3回戦2日目。キートンさん、モグライダー芝さんがバカうけしてました。女装したウエストランド井口さん、前のコントを受けて「私はお笑い担当じゃないわよ」の一言でツカんでてかっこよさ!霜降り明星せいやさんの「すみません!!今年もR-1の山のぼります!!!」発言もよかったな
3回戦見に行きましたが、私的には全然面白くなかったですよ?いい歳して、芸歴もソコソコある人の発言と思うと非常に残念!ただキートンに実力がないだけ(笑)審査に納得しないなら来年から出なきゃいいし、潔く芸人辞めれば?
まぁどちらの意見もあって圧倒的ってほどでもない?
ただSNSで批判を行うってのは実際に変な意味で注目されてしまうし、M-1でも最近同じようなことが起きたばかり!
悔しいきもちもわかりますが、前例もあることですし、公の場で一方的な批判はマイナスにしかならないような・・
過去には炎上?
増谷キートン時代にフジテレビの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権では浅田真央さんの顔マネで登場し、その内容が失礼だ!侮辱しているなどと批判が殺到し、炎上するということがありました
あれも見る人によっては面白いのですが、やっぱり浅田真央さんファンとか特に女性からは批判される内容だったのかもしれないですね
面白い面白くないというのはほんとに判断難しいと思います、キートンさんのネタはコアなお笑いファンにはウケたのかもしれませんが世間一般にはウケないと判断されてもおかしくはないとおもいますね
スポンサーリンク