強い毒性を持つきのこ「カエンタケ」
最近は全国各地で確認されていますね
今現在でどのくらいの地域で確認されているか
調べてみました!!!
そして触るだけでも危ないってことなんで、その症状と
もしお子さんがうっかり触ってしまったりしたら大変!!
なのでその場合の処置法なんかも調べてみました!
スポンサーリンク
カエンタケとは?
引用:kinoco-zukan
強い毒性ととうがらしみたいな見た目が特徴のカエンタケ!
大きさは3cm~15cmほどで
その毒性の致死量は3gと言われています!(゜o゜;
3gってほんのひとつまみですよね!もし知らずにパクっと食ったらおしまいですよ><
いままで10人の中毒患者が確認されたみたいですがそのうち2人も死亡しています!
そのうちの1人は酒に浸して飲んだみたいです!;
まぁ見た目からして食べたくなるようなきのこではないのですが
やっぱカエンタケって知らない人は珍しさから触ってしまうってのは
考えられますよね!!でも触っただけでも超危険なんです!
カエンタケを触ったときの症状は?
カエンタケに触るとひどい炎症を起こし皮膚炎になります
ただれたような感じになることもあるようですので相当ダメージはでかいですね
カエンタケが飛ばした胞子からもその症状が現れるようなので見つけたら
絶対に近づかないことです!
食べたらどーなる!?
摂取後10分前後とかなり早く症状が現れるようです。
初期には消化器系の症状が強く、腹痛・嘔吐・水様性下痢
その後、めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少
造血機能障害・全身の皮膚の糜爛・肝不全・腎不全・呼吸器不全
多彩な症状が現れ、致死率も高い。また回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害
脱毛や皮膚の剥落などの後遺症が残ることがある
症状がありすぎますね(゜o゜;
ほんとに危険なきのこなんですね
後遺症もあるみたいなんで完治は難しいでしょうね;
実際に食べた事案がある!?
3cmほどのカエンタケを天ぷらにして食べた所、
数日間40℃の高熱を出し、髪が抜けて、小脳が萎縮してしまった為、
運動障害が出たそうです!!
実際に食べてしまう人がいるのも事実なんで、
やっぱ危険性を知っておくのは大切ですね~!
スポンサーリンク
生息地域は?
各地でカエンタケが発生しニュースになっています!
神奈川相模原
相模原市の公園に毒キノコ (神奈川新聞) - LINEアカウントメディア https://t.co/zFCkbeit8T #linenews @news_line_meさんから #神奈川県 #相模原市 #毒キノコ #カエンタケ
— インド隊のケン (@ken_jr710) 2017年8月30日
奈良
カエンタケなる毒キノコが
奈良で大量発生してるみたい。
触れても危険、食べれば死注意してください(´'∧';)#カエンタケ pic.twitter.com/idu2jJSv4C
— そちん╰U╯™ 卒業 (垢移行) (@sosi_G) 2015年11月2日
京都
カエンタケに遭遇。
近年あちこちで発見されているとか。
食べることはもちろん、触る(汁に触れる)、飛ばしている胞子すら危険なキノコです。
見つけても絶対に触らない。
市役所等に通報してね。#カエンタケ #京都 #きのこ pic.twitter.com/Tq8v6FJy0v— tatsuyan (@tatsuya72413) 2016年10月29日
宮城県仙台
【カエンタケに注意】
触るだけでも炎症を起こし
食べると死亡する場合もあります。#カエンタケ #仙台 pic.twitter.com/tVGz65LPr3— の ⚠通知非表示不達 お急ぎ方DMへ (@h605pxgk) 2016年10月19日
ぱっと見ただけでもこれだけの目撃情報が有りました!
特に関西地方に多く生息しているみたいです!
日本全国にまだ発見されていないだけかもしれませんね、
どんなところに生えるの?
初夏から秋にかけて枯れ木の根や、地中に埋もれた倒木から発生するようです!!
ブナ科の樹木が近年多く枯れており、これによる影響でカエンタケが増殖している
みたいですが、はっきりとした原因はわかっていないみたいです!
日本全国の森林にブナ科の樹木はたくさんあるので全国どこでも発生する可能性は
ありますね!!
触ってしまったときの処置法は?
カエンタケを触ってしまった時の対処法としては
すぐに石鹸と流水で手洗いして応急措置を取りましょう。
もしそこが森林の中でも、とにかく洗い流すのを最優先です!
必ず手についているカエンタケの毒を洗い流しましょう。
目や、鼻に入ると後遺症が残るかもしれません!
非常に危険ですよね!
まとめ
・カエンタケは触っただけでも超危ない
・日本全国に生息している可能性は十分ある
・触ったら洗い流す!すぐ病院!その手で何も触るな!
カエンタケの恐ろしさわかってもらえたでしょうか!
見た目は珍しくて興味を惹かせるのですが
実際めっちゃ危ないやつなんでついていってはだめですよ!!
スポンサーリンク