第35回現代詩花椿賞を受賞された井坂洋子さん
その作品は「七月のひと房」(栗売社分室)
井坂洋子さんの経歴や受賞作品「七月のひと房」の購入方法を紹介します!
スポンサーリンク
井坂 洋子
生年月日:1949年12月16日
出身:東京
大学:上智大学文学部国文科
祖父:時代作家・山手樹一郎さんで、
叔父:小説家・井口朝生
母:歌人・内野潤子
経歴
大学卒業後~1985年まで自由学園女子部に国語教師として勤務する
1979年、十代の女子学生の視点から女性の性意識や身体性を表現した詩集『朝礼』を発表して注目を浴びる
1983年『GIGI』でH氏賞受賞
1995年『地上がまんべんなく明るんで』で高見順賞受賞
2003年『箱入豹』で藤村記念歴程賞を受賞
2011年『嵐の前』で鮎川信夫賞受賞
2007年より佐々木安美、高橋千尋とともに詩誌『一個』を創刊。
数々の賞を受賞されていた方なんですね!!
正直僕は今回の現代詩花椿賞を受賞されたことで知ったんですよね!^^;
スポンサーリンク
現代詩花椿賞とは
資生堂が主催している現代詩の詩集を対象とした文学賞で
その年の(前年9月1日~当年8月31日)に発行されたすべての詩集の中から最も優れた
詩集一冊に贈られる賞とのこと
1983年からの歴史があり、第一回目の受賞は
安西均『暗喩の夏』
購入方法は?
井坂洋子新詩集『七月のひと房』は店頭でもアマゾンでも買えません。購入ご希望の方は kuriurisya@gmail.com 佐々木までメール送信お願いします。 pic.twitter.com/GeqYpvImQs
— 佐々木安美 (@yasumiyasumin) 2017年9月23日
現代詩花椿賞がよくわからなかった人も賞を獲得した作品って気になりますよね?
僕もその1人で読んでみたいなと思ったんですが、店でもアマゾンでも買えないそうです(゜o゜;
このツイートにあるように 佐々木安美 さんにメールで問い合わせてみましょう!
スポンサーリンク